解約まとめBLOG

サブスク/WEBサービス/クレカなど定額サービス等の解約方法をシンプルにわかりやすく解説するブログです。

銀行系クレジットカードの解約方法

こんにちは。管理人です。

 

使わなくなったクレジットカードを解約したいんだけど、どうやったらいいんだろう?

こういった疑問をもったり、カード会社に聞いても、HPを見てもイマイチ解約方法が分からないといったことはありませんか?

 

f:id:wonderwall1228:20210114213417j:plain

 

 

✔本記事の内容

1 クレジットカードの解約方法

2 銀行系クレジットカード4社の各解約方法

 

使わなくなったクレジットカードをいつまでも持っているのも不安。

解約しようにも、直接カード会社に問い合わせはしにくいもの。

 

本記事をご覧いただくことで、銀行系クレジットカード会社4社の解約方法がわかる内容となっております。

 

クレジットカードの解約を検討の方はぜひ最後までご覧ください。

 

■1 クレジットカードの解約方法

f:id:wonderwall1228:20210114213133j:plain

クレジットカードの解約方法はとても簡単です。

 

『カードの裏側にある電話番号に連絡し、解約したい旨を伝える。』

 

基本的には以上で済んでしまいます。時間にして3分ほどです。

しかしクレジットカード会社によっては、異なる解約方法が必要となるケースもありますので後程詳しく解説していきます。

 

□解約理由は聞かれない?

 

殆ど聞かれることはありませんが、もし聞かれたとしても、

 

『使わなくなったので』

 

という理由で解約可能なので心配する必要はありません。

 

□手数料は取られない?

 

殆どのカードで手数料は掛かりません。

後程カード会社ごとに解説していきます。

 

□ポイントはどうなる?

 

解約すると失効するため、解約前に使いきってしまいましょう。

 

□分割払いやリボ払いの残金はどうなる?

 

一括請求されることになりますので、すぐに支払いができないようであれば、解約を先延ばししましょう。

 

■2 銀行系クレジットカード4社の各解約方法

銀行系クレジットカード会社

 

 

以上4社の解約方法について解説していきます。

f:id:wonderwall1228:20210114213234j:plain

解約方法

①インターネットサービス Vpassで手続き

0570-004-980 へ電話し解約 

以上2つの方法があります。

 

上記のカードはVpassでの解約が可能ですが、その他の場合、電話解約のみとなります。
また、キャッシュカード機能付きのカード解約の場合、三井住友銀行のウェブサイトまたは三井住友銀行の窓口にて手続きが必要です。

f:id:wonderwall1228:20210114213304j:plain

解約方法
ゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口での手続き

解約に必要なもの

  • JP BANKカード
  • 通帳、キャッシュカード
  • 届け印
  • 本人確認書類

JP BANKカードは郵送や電話、WEBでの手続きができず、窓口で手続きを行います。

f:id:wonderwall1228:20210114213328j:plain

解約方法

電話(自動音声)にて手続き

サービスコード2をプッシュ⇒メニューコード3をプッシュ⇒カード番号16桁をプッシュ⇒暗証番号4桁をプッシュ

※カードの種類によって連絡先が異なります。

 

  • 一般・学生・イニシャル会員 0570-050535
  • プレミオ・ゴールド会員   0570-022115
  • ゴールドプレステージ会員  0120-722720



f:id:wonderwall1228:20210114213348j:plain



解約方法

①電話にて解約 0570-020-272

②MyJCBにて解約(JCBブランドのみ)

 

解約に必要なもの

 

  • カード番号
  • 暗証番号(不明の場合は、生年月日と登録の電話番号)



銀行系クレジットカードの解約方法 まとめ

 

  • クレジットカードの解約方法
  • 銀行系クレジットカード4社の各解約方法

 

以上について解説して参りました。

 

電話一本で済むものから、窓口まで行かなければならないものまで、各社それぞれ対応が異なります。

 

今回ご紹介した4社以外の解約方法を知りたいということであれば、

 

『カードの裏面に記載されている電話番号に問い合わせをする』

 

というのが一番早い方法です。

ほとんどの場合、自動音声対応となり、オペレーターと直接話すことも少ないので、気にせず電話してみましょう。

 

解約方法がわからないからといって放置してしまい、

 

『気付いたら次年度の年会費が発生していた』

 

なんてことになってしまっては、非常にもったいないですよね。

使わないカードは忘れないうちに、解約手続きを済ませてしまうことをおすすめします。